ミンネなどによる収入の税金はどうする?税金 × ITを仕事にした私が回答!

ミンネなどによる収入の税金はどうする?税金 × ITを仕事にした私が回答!

minneやCreema、iichi、ココナラハンドメイドといったハンドメイドネット販売が大きくなり、収入が伸びた方も多いですよね。でも、収入が増えてくると気になってくるのが「税金」。今回はミンネで売上が上がり収入が増えた方向けに、

  • 税金は必要なのかどうか
  • 税金はどこまで知っておくべきなのか
  • 税金が必要ならどうやってラクに済ませたらいいのか

というところをお伝えします。

本記事を読んだ後には、ご自身が確定申告が必要なのかはもちろん、ちょっとだけ税金が難しくないかも?と思えるような内容です。

私は税金 × ITの領域で仕事をしていましたが、初めは税金はなんだか嫌悪感を持っていました。だからこそ税金?なにそれ?なんか嫌…という方の気持ちに寄り添い、ある程度うまく伝えることができるのではないかと思っています。

(税理士ではなくIT側がメインです)

では早速見ていきましょう。

ミンネなどによる収入の税金はどうする?

結論から申し上げると、税金が必要かどうかは、以下の表で整理することができます。そしてハンドメイド作家で必要な税金は、主に確定申告で申告することで決定されます。

どんな作家? どういうこと? 確定申告の基準額
専業ハンドメイド作家 他の給与所得が無し 所得が38万円を超える
兼業ハンドメイド作家 他の給与所得が有り 所得が20万円を超える

ハンドメイド作家としての活動でしか収入がない場合は、「専業ハンドメイド作家」、正社員、派遣社員、パートなどで他の給与所得がある場合には、「兼業ハンドメイド作家」だと思っていただければOKです。

ただ問題は、「所得」という新しい言葉ですよね。

「売上」「収入」といった言葉は馴染みがあり、わかりますよね。おそらく実際の販売した商品の合計額です。

「所得」というのは、その売上から「売上からハンドメイド作家として活動するのに必要な支出」を引いたものです。計算式にすると、

所得 = 売上 − 売上からハンドメイド作家として活動するのに必要な支出

です。

この「売上からハンドメイド作家として活動するのに必要な支出」は例えば、材料費や道具、ミンネの振込手数料、郵送費などです。

これが税金をより難しく感じさせる原因でもあるのですが、「売上からハンドメイド作家として活動するのに必要な支出」のことを一般的に「経費」と呼びます。

つまり整理すると、「所得 = 売上 − 経費」となります。スッキリしましたよね。

所得・経費がわかったところで、確定申告が必要かどうかの表を再掲しますね。

どんな作家? どういうこと? 確定申告の基準額
専業ハンドメイド作家 他の給与所得が無し 所得が38万円を超える
兼業ハンドメイド作家 他の給与所得が有り 所得が20万円を超える

所得がいくらになるかは、「経費」をどのくらいあるかがダイレクトに関わってくるので、経費にできるものをしっかりと経費計算することが大切です。

ハンドメイド作家が経費にできる代表的なもの一覧は、以下の記事で解説しています。

関連記事:知らなきゃ損!ハンドメイドの確定申告で経費にできるもの【ネットもスマホ代もOK!】

経費にできるものをし損なうと所得が大きく見えてしまい、余計に税金を取られてしまいますので…ここは大切ですので、面倒でもなんとかこなしましょう。

税金が難しくて怖いと思う方は、まずはフリーランス税本がおすすめな理由

税金に関する本は結構多く世の中に出てはいるのですが、正直おすすめできるものは今まであまりなかったです。それは、結局しっかりと確定申告の細かいところまで理解して、事業を拡大していくのに役立てるみたいなものが多く、難解なものが多かったのですよね。

でも、ハンドメイド作家の売上が大きくなっても、基本的には複雑な知識はほとんどいりません。つまり、税金の基本の「き」だけ知っていれば十分なのですよね。

それを漫画でうまく取り扱っているのが通称フリーランス税本、正式名称「お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!」という本です。

脱サラして漫画家になったあんじゅ先生のリアルなトーンと、スーツを着ない税理士としてSNSなどでも有名な大河内先生のかけ合いがなんともほっこりなマンガで、税金の基本の「き」が学べる内容になっています。

ミンネの収入で税金が必要なら、クラウド会計ソフトでラクに確定申告を済ませよう

確定申告は税金の知識が十分にあったとしても、実は作業として相当な労力を使う面倒なイベントでした。

しかし最近では、より簡単に確定申告ができるソフトがあるのです。それが、「クラウド会計ソフト」です。嬉しい時代になったものです。

クラウド会計ソフトは、クレジットカード明細や銀行口座の出入金が自動連携されることはもちろん、確定申告の必要書類がほぼ自動でできてしまうという画期的ソフトです。

クラウド会計ソフトで主要な3社は、スマホアプリ版も用意がされているので、パソコンが苦手な方でも大丈夫ですよ。

わずかな金額差や機能差はあるのですが、大きな差はございません。使い勝手などを主に決めてOKですが、私のおすすめはやはりfreeeですね。クラウド会計ソフトを検討する方は、以下の記事をご覧ください。

関連記事:税金と向き合いたくないフリーランスのための会計ソフト比較まとめ!

まとめ

いかがでしたでしょうか。

少しでも税金に対する負の気持ちが減って、確定申告も行けるかも?

と思っていただけたのであれば幸いです。

では、みなさま素敵なハンドメイドライフを。

 

ハンドメイドの「売り方」カテゴリの最新記事