BASEの集客にインスタ連携は必須!ネットショップのSNS活用術

BASEの集客にインスタ連携は必須!ネットショップのSNS活用術

BASEでネットショップを開設したら、多くの方が悩むのが、お客様が全然来ない。アクセスが全然上がらないということです。そんな方には、集客のためのSNS活用は必須です。SNSの中でもInstagramは絶対活用するべきツールです。

本記事は、集客が難しいBASEのインスタ連携やSNS活用について紹介して、うまくInstagramを活用しているハンドメイド作家さんのご紹介までしています。

この記事を読めば、必ずあなたのショップへの集客ヒントがあるはずです。インスタを活用したいBASE初心者や、SNS活用を見直したいショップ運営中の方は必見です。

それでは見ていきましょう。

BASEでInstagram連携が必須な理由

BASEでのショップ運営で、SNS活用は必須です。

特にインスタは絶対活用するべきツールで、理由は以下の2点です。

  1. BASEにおいてSNSは外部から集客を見込める唯一の手段だから
  2. BASEとインスタを連携することは集客のメリットしかないから

BASEは基本的にSEOに弱くアプリ内でしか検索されないようになっており、外部からの集客は見込めません。

(厳密には独自ドメインを設定するとSEOも狙いますが、難易度が高いです)

この集客に関する厳しい現実を打破するには、SNSを活用して、外部から顧客を引っ張ってくる方法のみと言っても過言ではないです。

 

BASEはショッピング機能というインスタ連携機能があり、ショップ運営の強みになります。

BASE内の人気があるネットショップは、ほぼ全てがこの機能を取り入れ、インスタ活用しています。

販売アプリを使ってショップと連携して、インスタユーザーに簡単にショップを見てもらいBASEでショッピングしてもらうという作戦です。

このように、インスタからBASEへ誘導する専用の機能があるため、インスタ連携は必須なのです。

BASEとInstagramショッピング機能の連携方法

BASEでインスタ連携するにはどうすれば良いのでしょうか?ここからは、BASEでのインスタショッピング機能を紹介します。

このショッピング機能は、意外と簡単な5つのステップで実現可能です!

  1. BASEアプリ内でインスタ販売アプリをダウンロードする
  2. Facebookと連携する
  3. Facebookとインスタを連携する
  4. インスタの審査がある
  5. インスタの投稿にBASEの商品ページのURLを貼りつける

この連携機能で、インスタからBASEの商品ページへ直接移動することができます。BASEを利用していないインスタユーザーも気軽に商品を閲覧可能になります。

これで新規顧客をゲットできる可能性がグンとアップしたことになります!

 

気になる審査についてですが、数日かかると思った方がいいです。審査の混み具合で審査完了期間にバラつきがあるようです。

(3ステップ目のFacebookとインスタ連携の段階で、10日経っても反映されない場合は、BASEへの問い合わせをおすすめします。)

Instagram連携については、以下の記事が公式の詳しい解説となっております。ぜひご覧ください。

関連:Instagramで販売を始めよう!「Instagram販売 App」の使い方を徹底解説

インスタ連携した後はどう活用する?BASEのSNS活用方法

BASEとインスタの連携が無事に完了したら、インスタプロフを充実させ、使いこなしましょう。集客のためのインスタ活用ポイントはとても簡単で、以下の3点になります。

  1. ビジネスプロフィールを使う
  2. ハッシュタグを使う
  3. ライブを使う

インスタのビジネスプロフィールを活用することで、プロフ部分にURLの貼り付け可能です。

つまり、Instagramのプロフィールでショップやブログの紹介が出来るようになるということです。

また、ビジネスプロフィールを使うと、プロフ閲覧数や投稿閲覧数がチェックできるようになります。

具体的なアクセス数を把握することで、インスタ運営の改善点も見えてきます。特に、ハッシュタグは検索される可能性を秘めています。

実際にインスタで検索してみて、上位のキーワードを入れたりすることでアクセス数のアップを見込めます。

インスタライブで作品の魅力を紹介するのもおすすめです。インスタユーザーとのリアルタイムな交流は顧客をゲットする可能性しかありません。

参考例を見ると分かる!インスタ活用の上手なハンドメイド作家さん3選

インスタ連携は、実際にインスタ活用をしているBASE作家さんを参考にすると分かりやすいです。

実際にBASE作家の方がどのようなインスタ活用をされているのか見ていきましょう。

Piece by Xiang Zhi さん

プロフィールに直接BASEの自分のページのURLを記載されています。

自分のショップの独自タグも記載していたり、コーディネートが連想できるような効果的なタグの使い方も効果があります。

イベント参加の告知もあり、ライブもされています。

プリンプさん

実際の店舗もBASEのショップも運営しているユーザーさんです。

実店舗を訪れるには予約が必要で、インスタからBASEページに移動して予約が可能です。

限定プレゼント情報やLINE連携もされています。

ロゴの可愛さをアピールした台紙やセール情報などを投稿されています。

BASEのページをスクショしたりシリーズ作品の紹介などもあり、コメント欄でのやりとりも活用されています。

インスタ以外のツールも使いこなそう!ケース別SNS活用のコツ

インスタ連携は必須項目ですが、SNSはインスタ以外にもありますよね。SNSをいくつか同時運営することは、より集客アップに繋がります。

自分の作品の魅力を伝えやすいSNSをチョイスして、Instagramのプロフでも紹介しましょう。

インスタ以外のSNSは、例えば以下のようなものがあります。

  • アメブロなど多くの情報を伝えられるブログ
  • ユーザーの日常に溶け込めるLINE
  • YouTubeなどの世界観が伝わりキャラが際立つ動画サイト

ブログは作品が生まれた経緯やストーリーを紹介することが可能です。写真と文章両方の情報を発信できるので、ハンドメイド作家さんは活用している割合は多いです。

LINEは普段からこまめにチェックするツールなので、見られやすいというメリットがあります。

動画に関しては、デジタルコンテンツやキャラクターを商品化している場合、動画の方が魅力が伝わりやすいです。また、今後は動画がより普及されてくることが予想されるので、動画に早めに力を入れていくのは良いと私は思います。

活用がしっかりできればメリットしかないのがSNSです。各SNSの特徴や、ご自身の好き嫌いに合わせて、SNSとうまく付き合っていきましょう。

まとめ

いかがでしたか?

BASEのインスタとSNS活用術をまとめると、

  • BASEのインスタ連携は必須で簡単にできる
  • インスタ連携とインスタ活用で集客の可能性はアップする
  • インスタ以外のSNSを同時運営することはメリットしかない

ということです。

それでは充実したハンドメイドライフを。

 

ハンドメイド「売上UP」のコツカテゴリの最新記事