【少ない人必見】作品の検索アクセスを増やす方法【minne/Creema】

【少ない人必見】作品の検索アクセスを増やす方法【minne/Creema】

minneやCreemaに作品を出品しだしても、なかなか売れないのはしょうがない話。少し売れたと思っても、また売れなくなって…解析機能を見てみるとアクセスが少ない…もはやゼロ!なんてこともあると思います。

本記事は、そんな作品のアクセス少なくて売れない!といった悩みをお持ちの方向けの記事です。

もちろん売れるようにする方法は色々な方法があるのですが、今回はどうやってアクセスを増やすのか。さらに、「検索」からのアクセスをどうやって増やしていくのかに焦点をあてて解説します。

先に結論から言ってしまうと、大切なのは以下3つです。

  • なるべく特定できるキーワードで検索上位を狙う
  • 検索キーワードのマッチ率で上位を狙う
  • ニッチな種類の作品を作って検索上位を狙う

この詳細と理由を、じっくり解説していきますね。

まずは前知識として確認しなければならないのが、何と言ってもminneやCreemaに登録されている作品数はどちらも200万点以上あるということ

どのようにしてお客様があなたの作品にたどり着くのか、それを想像しなければならないのです。earch

また、「検索」に限らず、網羅的に改めてminneやCreemaで売上UPを狙う方法は以下の記事で解説しています。

関連記事:売れないハンドメイドを売るコツ【売上UP方法まとめ/minne・Creema攻略】

では、早速見ていきましょう。

minne/Creemaに出品したのに検索で出てこない?ミンネに反映されない?

minneやCreemaに出品をして、ワクワクしている状態で、試しに自分で検索をかけたりしますよね?

この作業、多分意外とやっていない人いると思うんですよね。「minneやCreemaのサイトやアプリに来た人」にどうやって買ってもらえるかを考えると、1番のメインは検索からの購入ですよね?

このお客様がどんな気持ちで、どんな検索ワードで検索するかを想像して出品をしなければならないですよ、というのが今回の記事の趣旨なんです。

どうやら昔はminneやCreemaに出品すると、4時間とか本当に反映されないことも多かったようですが、今はほぼ即反映されているはずです。

自分の作品名で検索して、「新着順」で表示を並べかえましょう。きっと一覧にあなたの作品が並んでいることでしょう。

もしminne/Creemaのアクセスがゼロでもまだ大丈夫

本題に行く前にもう少し、前提として現在、日々の作品のアクセス数がゼロであろうと大丈夫です。

その前提で、安心して読み進めてくださいね。

検索結果に表示される回数を増やすことが、ゆくゆくミンネで人気作家になる地道な実績

検索結果にそもそも表示されにくい状況、というのが初心者ハンドメイド作家の現実なんです。ならばそれなりの戦略を練らないと、なかなか這い上がることはできないんですよね。

売れないハンドメイドを売るコツ【売上UP方法まとめ/minne・Creema攻略】でも触れていますが、売上UPのあらゆる戦略という意味では、例えばSNSでひたすらファンを増やすという方法もあります。

これ、実際にはものすごい有効な方法なのですが、ちょっと疲れちゃうってかたも多いと思います。 そんな方にこそ、この検索からのアクセスをまずは改善することがおすすめなんですね。売れないハンドメイドを売るコツ【売上UP方法まとめ/minne・Creema攻略】

例えば「可愛いリング」という作品を出品したとしましょう。「リング 可愛い」で検索をかけると、PCだとこんな感じに出て来ますよね。

購入する人はわかると思うのですが、検索の並び順が、以下の6種類あるんです。購入はあまりしなくてミンネでの販売を始めた方は、ぜひ一度購入してみることをおすすめします。購入する方の気持ちがイメージしやすくなりますからね。

それでこの並び順についてですが、「注目順」「価格が安い順」「お気に入りの多い順」をほとんどの人が使うと思いませんか?

  • 何も考えていなければ注目順のまま
  • 欲しいものが明確で絞った検索をしている場合は安い順
  • 人気な作品がいいなあとなんとなく思っている場合にはお気に入り順

といった感じにですね。ちなみにこのあたりの順に表示していると、初心者のあなたの作品に出会える可能性はほぼないでしょう。激安にしていればありますが…笑

先ほど出品した作品を確認するには、「新着順」に並び替えて確認する必要があります。購入するときに新着順にする人って、相当その検索キーワードで日々検索している人だと思いませんか?InstagramやTwitterのような感覚で、日々チェックしているような人に限られるんですね

多分、「可愛い」「リング」のようなキーワードでしか検索結果に現れないような作品では、おそらく検索からアクセスがくるのはなかなか厳しいのではないでしょうか。

では、ここからはそういう人以外の普通の人の目に作品が届くように、どうしたらいいのかを解説していきます。

色々なキーワードでミンネ/クリーマの検索結果に表示されるように工夫する

まず大前提として、先ほど例に挙げた「可愛いリング」なんて作品名として論外ですね。ちなみに「リング 可愛い」で検索をかけるとPC版で713ページ分の検索結果が表示されましたよ。

これ、検索結果数でいうと、3万点近くなんてす。

もう一度言いますよ、3万点です。もしあなたが「可愛いリング」を出品すると、ライバル作品はおよそ3万点なんですね。

もちろんもっと絞ったら少なくはなっては来ますが、それでも相当な数から自分の作品を選んでもらわないといけないですよね? 果てしない戦いなことがおわかりいただけましたでしょうか。

ということで、まずポイントとして大事にしたいのは、「色々なキーワード」で検索結果に表示されるように工夫をしていきましょう。

例えば、

  • 使っている素材
  • モチーフなどの特徴

などの基本情報はもちろん、そのプラスアルファで工夫をしていかないといけないという話です。

初心者がminne/Creemaで検索ワードで上位表示を狙う方法

検索結果にたくさん表示されるようにキーワードをたくさんいれないといけないんだな、となんとなくわかって来た、という状態ですよね。

この感覚を持って作品を出品するだけでも、ある程度のアクセスアップは見込めるでしょう。でも、やっぱりそれでも初心者は不利なんですよね。それはminneの中での作品や作家に対する評価があって、検索結果の並び順が表示されるからなんですね。

ということで初心者ハンドメイド作家は、次の3つを狙って検索を攻略することがおすすめです。

なるべく特定できるキーワードで検索上位を狙う

まず1つ目にご紹介するのが、なるべくニッチな「特定キーワード」で検索上位を狙いましょうという話です。これ、本当に大事です。小手先の工夫というよりは、お客様になりうる方の気持ちにいかに寄り添うか、という視点で大切です。

どういうことかというと、お客様になりうる方がどんな気持ちで、どんなシーンで使う作品を探した結果、あなたの作品と出会って、購入してくれるかという話です。

イメージはわかったが具体的にどんなキーワード?と思っちゃいますよね。ちなみにデート系ですとまだまだなかなか競合は多いのが実際のところです。ですが、こういう視点を持つことが大切なんですね。

例えばこんなキーワードが挙げられます。もっともっとニッチになればなるほど良いですが、例なのであえてちょっと広めのものを剪定してご紹介しています。

  • デート
  • 記念日
  • 結婚式
  • お呼ばれ
  • ご褒美
  • 秋冬(季節)
  • 個性的
  • バレンタイン (イベント)

ちなみに検索キーワードは、タイトル、ハッシュタグ、説明文に入れ込むのですが、説明文に全て自然に入れるのは難しいし、タイトルも文字数あるし、ハッシュタグは5つだし…と悩みますよね。

そんな時にはこんな感じに説明文の最後にいれても良いです。とにかくいれましょう。

出典:minne (こちら、人気作家さんの説明文の一部を拝借しています)

あくまで一例ですが、「大人可愛い アニマル シンプル」を「イヤリング」のカテゴリで検索すると結果は29件でした。

結構勝負できると思いませんか?

検索キーワードのマッチ率で上位を狙う

あとは本当に狙いたいキーワードは、タイトル、説明文、ハッシュタグそれぞれにいれましょうという話です。

厳密な仕組みはminneの運営しかわからないところなのですが、ある程度これは間違い無いです。実際に2ワード、3ワードくらいで検索してもらえると実感できるので、試してみてください。

一部超人気作家さんが上位に来てしまうのはあるのですが、あんまりまだ売れていなそうな作家さんの作品が上位にあると、ほぼ必ず2,3箇所でそのキーワードが入っています。

ニッチな種類の作品を作って検索上位を狙う

最後に3つ目としてご紹介するのは、もはやモノ自体をニッチなものを作ってしまうという話です。アクセサリーをメインに作っている方であれば、どうしてもリングやピアス、イヤリングになってしまいますよね。そこをちょっと考え方を変えるんです。

モノ自体を変える以外だと、売れないハンドメイドを売るコツ【売上UP方法まとめ/minne・Creema攻略】でご紹介しているように金属アレルギー対応、みたいな特殊な作品を作るのもおすすめです。

例えば普段リングやピアスを作っている方が、イヤーカフに挑戦したとしましょう。これで先ほどの「大人可愛い アニマル シンプル」で検索すると、もはや検索結果1件ですからね。

この検索キーワードをなるべく商品イメージに近づけて訪れる確率を挙げて、ニッチな商品で勝負するんです。もちろん、ニーズ自体の数は減りますが、ニーズの深さは深いお客様になるので、検索結果に出たら購入してくださる可能性は大きい、という話です。

minne(ミンネ)/Creema(クリーマ)のアクセス解析機能は毎日確認しよう

このような視点を持って作品を出品すことはとても大切です。でも、上記のような戦略で攻めすぎると、究極的には誰も検索してくれないキーワードを狙った作品を作ってしまう可能性も出てくるんですよね。笑

ライバルの数と、それを探すお客様の数のバランスも大切です。

ライバルの数は検索をしながら確認して、アクアス数を実際に確認しながらそのバランスを調整していきましょう。

作品の「質」が間違い無いのであれば、アクセスを集めればきっとお客様は購入してくださいます。

まとめ

検索からのアクセスアップを狙う方法、いかがでしょうか。

最後にポイントをまとめると、以下の3つです。

  • なるべく特定できるキーワードで検索上位を狙う
  • 検索キーワードのマッチ率で上位を狙う
  • ニッチな種類の作品を作って検索上位を狙う

これらを意識して、売上UPを狙いましょう。検索以外も含めて売上UPを狙うなら、以下の記事もご覧ください。

関連記事:売れないハンドメイドを売るコツ【売上UP方法まとめ/minne・Creema攻略】

ハンドメイド「売上UP」のコツカテゴリの最新記事