ハンドメイド収入の差の原因は?ミンネで月2万稼ぐ人と1円も稼げない人の根本的な違い

ハンドメイド収入の差の原因は?ミンネで月2万稼ぐ人と1円も稼げない人の根本的な違い

出品したあなたのハンドメイド品、売れてますか?ハンドメイド品を作っても作っても売れない、売り始めてから数か月経っても売れないこんな悩みを抱えていませんか?本記事では、売れている人と売れていない人の5つの違いを解説します。

もちろん、本記事を読んですぐ2万円稼げるようになるような特効薬ではございません。しかし、これらの観点を意識することで、最大限稼げる確率をあげることができるはずです。

それでは、見ていきましょう。

ミンネで稼ぐにはちょっとしたコツを意識したらOK

前提としてハンドメイド販売サイトを使って稼ぐ場合、月2万円の収入はひとつのボーダーラインです。

月何十万と言う場合には全く別の方法が必要なのですが、月2万円程度までミンネで稼ぐにはちょっとしたコツを知るだけで稼げるようになります。

  • ミンネでハンドメイド品を出品したけど全然売れない
  • 少しは売れているけど月2万は収入を得たい

といった悩みがある人向けの内容です。

ミンネで収入がない人はそのコツだけ意識して継続して作品を作り続ければ、2万円までであれば見えてくるはずです。

ミンネで月2万稼ぐ人と無収入の人の、5つの違い

ここからが本題です。ミンネで収入が月2万ある人と1円もない人には違いがあるのですが、ポイントが5つあります。

それらの意識の違いが、売れるか売れないかを大きく左右しているのです。ミンネで月2万稼ぐ人と1円も売れない人の5つの違いを順に紹介します。

① ハンドメイド品が売れて稼げる販売サイトを選んでいるか

出品する前に、

  • ミンネではどのようなジャンルのハンドメイド品が人気なのか?
  • そもそも自分の出品する作品が売れそうな販売サイトはどこなのか?

を考えて販売サイトを選んでいるかが、稼げる人と稼げない人の違いです。

ハンドメイド販売サイトは、ミンネ、クリーマ、ココナラハンドメイドなど、人気のサイトがいくつか存在します。

ミンネで稼いでいる人は、ミンネで売れそうな作品を作って出品しています。複数の販売サイトを同時に使い、サイトに合わせて作品を出品して稼ぐ方法もあります。

例えば、iichiはシックで大人っぽく、ハンドメイドと言っても職人的な作品が多かったりします。

サイトにより客層がある程度違うので、実際に出品されている作品を見て、ご自身にあったサイトを選びましょう。もしかしたら、ミンネより売れやすいサイトもあると言う結論になるかもしれません。

関連記事:minneとCreema以外もある!ハンドメイド販売サイト徹底比較(ミンネ/クリーマ/iichi/ココナラハンドメイド+α)

② 出品数は収入を見込める充分な数か

ハンドメイドで稼ぎたいなら、一定の作品数がなければ売上になりませんよね。出品数が充分かどうかが稼げる人と稼げない人の違いです。

出品数が10個の人と、出品数が1個の人は、どちらが稼げるでしょうか?答えはもちろん、10個の人です。

出品するときは始めが肝心なので、ある程度の数を準備し出品しましょう。ミンネで気に入った作品があって、作家さんのページに飛んだら1作品しかなかったら、購入を躊躇してしまうのも無理がないですよね。

作品が複数あることでミンネ内で検索されやすいし、選択肢がたくさんあったほうが良いからです。そもそもハンドメイド品は、数を作らないと技術はアップしていきません。

個人差はもちろんありますが、100作品以上の試作品を作るくらいの気持ちで続けないと、と私は思います。

③ハンドメイド品を買う人の視点で製作・出品できているか

ハンドメイド品を買う人の気持ちで作り出品できているか。

これも、稼げる人と稼げない人の大きな違いです。正直に言って、ハンドメイド販売は、需要のない自己満足のものを作っても売れない厳しい世界です。

出品しはじめた頃は、どのような商品が人気なのかを把握しましょう。トレンドや売れ筋商品を作ったほうが当然稼ぎやすいです。

出品の画像や説明文が適当なのもNGです。買う人の目線に立った魅力ある画像、真剣さや丁寧さが伝わる説明文なのも稼げるコツです。

他にも細かい気遣いを、ネットであろうとリアルであろうと意識をしましょう。スターバックスの店員ばりのホスピタリティが、ミンネであろうと強みになります。

私が勉強として人気作家さんをフォローしてみたところ、すかさずフォローお礼メッセージが届いたこともあります。

売れている作家さんはきっと努力している訳ではなく、自然にお客様を大切にする気持ちがあるのだなと思ったエピソードでした。

④ミンネで売れて稼ぐ流れが自分でイメージできているか

自分の作品ページにたどり着くまでがイメージできているか、これも忘れがちだけど大切な観点です。

販売サイトで検索されやすいワードをしっかり盛り込み、自分の作品に辿りつけるように、買う人になったつもりでシミュレーションしましょう。

販売サイトのプロフィールページもできる限り充実していますか?

きちんと検索され、自分の作品ページやプロフィールを見てもらい、この人から買いたいと選んでもらえる作り手のページになっていることが稼げるコツです。

ただし、「アクセサリー 可愛い」など、あまりに競合が多すぎるようなキーワードはお勧めできません。

もっとあなたらしい、ピンポイントに繋がるキーワードを狙いましょう。

関連記事:【少ない人必見】作品の検索アクセスを増やす方法【minne/Creema】

⑤収入アップや情報を得るためにSNSをうまく活用できているか

ハンドメイド作家にとって、インスタ、ツイッターなどのSNSは便利なツールです。SNSをうまく活用できているかが、稼げる人と稼げない人の差です。

「③」で紹介したように、トレンドや売れ筋は知る価値があります。

販売サイト内をチェックする以外にも、SNSで情報収集すると稼げる作品のヒントが得られます。自分のハンドメイド品の発信もでき、同業者と繋がれるなどメリットもあります。

もちろん、SNSは向き不向きがあって、継続が苦しくなってしまう方もいると思います。そんな方は、SNSをうまく使いこなせないのが大きなデメリットだと言うことを認識するだけでも大きな違いになります。

代替としてどこを強化するのか、SNSでなければどうやってファンを作るのか、そうやって考えしょう。例えば私の知り合いの作家さんは、SNSはどうも苦手ですが、街の小さなハンドメイドイベントに多く出店して、リアルのコミュニケーションからネット販売に繋げています。

まとめ

いかがでしたか?

ハンドメイド品で稼げない人は、コツを意識するだけで月2万円くらいは稼げるようになります。ミンネで稼げる人と稼げない人の5つの違いをまとめると、

  1. ハンドメイド品が売れて稼げる販売サイトを選んでいるか
  2. 出品数は収入を見込める充分な数か
  3. ハンドメイド品を買う人の視点で製作・出品できているか
  4. ミンネで売れて稼ぐ流れが自分でイメージできているか
  5. 収入アップや情報を得るためにSNSをうまく活用できているか

ということです。

これらを意識しながら、半年、一年と継続してみてください。きっと、見えてくる世界があるはずです。

それでは、充実したハンドメイドライフを。

 

ハンドメイド「売上UP」のコツカテゴリの最新記事